fc2ブログ

ペーパークラフト用ソフトウェア「ペパクラデザイナー」開発者ブログ

ペーパークラフト用ソフトウェア「ペパクラデザイナー」の開発者がペーパークラフトやペパクラデザイナーの話題について綴ります。

ご挨拶

こんにちは。当ブログでは、ペパクラデザイナーとペーパークラフトに関する話題を綴っていこうと考えています。どうぞよろしくお願いいたします。

ペパクラデザイナー2のスクリーン
(ペパクラデザイナーの画面。モデルデザイン:鬼屋氏)


# ペパクラデザイナーとは、オリジナルのペーパークラフト作成を支援するソフトウェアです。多摩ソフトウエアから発売されています。
【ペパクラデザイナーのオフィシャルサイト】

スポンサーサイト



PageTop

アップデータ Ver.3.0.9 公開

ペパクラデザイナー3のアップデータ(Ver.3.0.9)が公開されました。
大きな変更は無く、細かい修正と改良が施されています。
ペパクラデザイナー3をご使用されている方は、是非ご活用ください。
オフィシャルサイトの「ダウンロード」のページ経由でご入手いただけます。

今回のアップデータで、次のツールバーが追加されました。展開図編集の時のパーツ整列、および90度単位での回転が行えます。
toolbar.png
パーツを整列するには、[Shift]キーを押しながら複数のパーツを選択し、ツールバーの整列ボタンを押します。

また、自動展開後のノリシロが、下図のように互い違いに配置されるようになりました。
ノリシロを交互に配置することで、実際の工作の時に組み立てやすくなります。

flap_layout.png

PageTop

かみのカラクリ

2年近く前のエントリで、「くま爆弾」というものを紹介しました。

この「くま爆弾」、ぺったんこに折りたたまれたクマが突然ぴょんと立体的になるというもの。
kuma02.jpg
これが。。
↓こうなる!
kuma01.jpg

とても愛らしい楽しいペーパークラフトです。
これと同じような、楽しい仕掛けがあるペーパークラフト12種類が収録された書籍、
「紙のからくりカミカラ―びっくりかわいいペーパークラフト」
が1995円で発売されています。



上記のAmazonのページでは、ムービーで動きが紹介されているので、是非ご覧になってみてください。
下の図はムービーのワンシーン。


動きのあるペーパークラフト、とても楽しいです。

そして、その書籍の第2弾「紙のからくり カミカラ Ver.2」が去年の年末に発売になっています。

PageTop